健康・美容事業部Health & Beauty
手技療法を使って歪んだ骨格を整え、身体の根本から美しく整えることを目的とした、【美容矯正】の技術を主軸に、人生100年に渡る美容と健康をご提案致します。
健康・美容事業部
「伴走者」とは、
視覚障害のあるマラソンランナーに伴走する人をいう。ゴールに向かうサポートを行い相手の意思決定を大切にする。ランナーと信頼関係を結ぶことが何よりも求められる。
「伴奏者」とは、
主たる旋律を演奏する歌手や演奏者に対し、副次的な演奏をする人をいう。伴奏者は、歌手や旋律楽器の表現をどうやって引き立てるか、その作品に対する深い洞察がなければならない。一緒に作品を作り上げていく。それが伴奏者の役割である。
【顧客の懐に深く入り、全面的な信頼を得てプライベートな事柄を把握し、常に寄り添い、時には叱咤激励しながら顧客の望む人生を実現させていく】それが「人生における伴奏(伴走)者」であり、そんな会社であるべく取り組んで参りたいと考えています。
「高い倫理観」・・・顧客の懐深く入り込んであらゆる事情を把握し、全面的な信頼をベースに仕事をするためには、厳密な情報管理と顧客の利益のために全力を尽くすことが求められる。間違っても自己の利益のために行動するようなことがあってはならない。
「真の顧客志向」・・・「真にお客さまのお役に立つ仕事をしたい!」一心からであり、最も重視するのは「それは顧客にとって有益か」である。顧客との間に利益相反がある場合はその事実をきちんと開示し、顧客の判断を仰ぐ事も大切である。
「全体最適」・・・人生のコーディネーターとして、顧客にとってベストな解決策にまとめ上げることが求められる。
音楽一筋で生きてきた私が、ある人の出会い・ご縁によって人生が大きく変わりました。
音楽人生だけでは得られない様々な経験をさせて頂き、人間的にも大きく成長させて頂きました。
私を導いて下さった太田氏の想いを引き継ぐ為に、新しい会社を立ち上げることになりました。
これまで学ばせて頂いたことを基に、出会ったご縁を大切に、さらに前へと進んで参りたいと思います。
様々な人との出会いと経験が、私の人生の財産です。
人と人との出会いをつなげること、その懸け橋となる会社であることが、私の願いです。
弊社が行う3つの事業をご紹介いたします。